美容

第3の洗顔「クレイ」

こんにちは!
コタこと、柴です^^

昨日は肌に優しい、正しいスキンケアについて勉強をしてまいりました!

最近はやっているのが「クレイ洗顔」。
クレイとは粘土のことであり、泡洗顔やオイル洗顔とは別の「第3の洗顔」とも言われています。
クレイを用いた基礎化粧品は、肌免疫を正常に維持するために当院でも推奨をしていますが、
粘土にも様々な種類があり、その中でも当院で取り扱いがあるのが「モンモリロナイト」
というもの。
なんでも、あのクレオパトラもスキンケアに使っていたらしく、ミネラルが豊富でかつ、保水性にも優れているものなので、使用したあとは被膜を皮膚の上に張ってくれるため、肌のバリア機能をより強いものにしてくれます。

粘土の種類は別として、クレイ化粧品は近年様々なものが出回っていますが、
注目してもらいたいのはその洗顔料のなかにどれほどクレイが含まれているかということ。
成分表示は基本的に内容量が多いものから順に上から記載されていますが、
少しの量でも含まれていれば「クレイ洗顔」といえてしまうので、実際には肌への刺激が強いものもあったりします。

本当に純度が高いものであれば、表記はかなり上に来ているはず。
自分自身の肌を守っていくためにも、ぜひ見てみてくださいね^^

姿勢矯正院本店 柴