
どうも、姿勢矯正院の金子です。
最近、当院に来ていただく女性で2つ目、3つ目の悩みとして挙げているのが
「PMS」。
いわゆる
「月経前症候群」と呼ばれる症状です。
症状の代表的なものは
・イライラする・泣きたくなる
・怒りっぽくなる・集中できない
・疲れ・だるさ・体重増加・むくみ
・腰痛・頭痛
など、「精神的」「身体的」なあらゆる不調が表れる可能性があります。
原因は詳しいところは分かっていません。
月経の周期に合わせて現れることが多いことなどか女性ホルモンに関わるだろういうのがおおよその見方です。
また一部では特定のホルモンや栄養が不足すると表れやすいとする説もあります。
ただ、いずれにしてもこれらの症状は
「自律神経系」に大きく
関わった症状
であるということは間違いありません。
となると、カイロプラクティックを利用して「自律神経」つまり背骨のゆがみを整えたりするのは有効であると思われます。
実際、当院で「PMS」に悩む方が背骨の関節を緩めてそれまでの生活習慣を改善すると数か月以内に症状の改善を見た、というケースは多いです。
PMSでお悩みの方の中には婦人科やそのほかの医療機関にかかることで投薬治療を始める方もいますが、
その前に一度、カイロプラクティックで自律神経を整えてみませんか?
ぜひご相談ください。